ぼくのなつやすみ
4年間通った大学がついに終わる、、、
ボクが大学生だということは、明らかに不規則な生活リズムのツイートから気付いている人もいるかな。
その大学生活がいよいよ終わる。
クソッタレと思い続けたこの日々も終わると思うと寂しいもんだナァ。
さあ、ボクはこの4年間で何を手に入れたんだろうか。
思い返せば何もしていない日々だったように感じる。
4年間もあったのに一番密度の薄い時間だったと断言できる。
中学の3年間も、高校の3年間も、どれも本当に濃い時間だった。
全部が楽しくて、恋をして、スポーツに熱意を注いだ時もあった。
どれもこれも、ボクの中にしっかりと刻まれている。
それが今はどうだろう?
薄っぺらい関係の人付き合い。
卒業するためだけに聞いた講義。
気がついた時には何も残ってないじゃないか。
挙げ句の果てに就職も決まってないときたもんだ。
いよいよボクは何しにここに来たのか疑問で笑えてくるね。
大学ってなんだったんだろうナァ。
もっと勉強していれば、もっと人付き合いを大切にしていれば。
そんなことを考えてしまった。
大学生活で一つ得られたことは、無意味な時間の使い方くらいかな。
まぁこんなことを言いながら、それでも生活を変えられないのが人間。
それが婆娑羅。
ただ、次何かをする時は
人にバカにされるくらい真面目にやってみよう、、、
今日もいい日だっ。
って心から言える日を目指して
扉は常に
開いていたぞ
p.s.今から曲作ります。
0コメント