ダイエット企画第三週

はい、ダイエット企画も三週目ですが前回まったくダイエットをしなかった挙句体重か2kg増えるという珍事が起こり当初の目標 2kgを達成しないといけないという非常厳しい状況になりました。
なので今週(もう先週か)は気合入れて頑張りました。

初日  腕立て伏せ10回×4セット、スクワット15×4セット

スクワットはゆっくり腰を落としていくやつです。
なんで腹筋からスクワットに変えたかっていうと今一番自分に贅肉が付いてる部分って腹と太ももと尻です。
それで腕立て伏せと腹筋を一緒にやってると疲れて結局続かないんですよ。
スクワットなら下半身しか使わんし両立できるだろうと考えたんですね。これが間違いだった

二日目  腕立て伏せ12回×4セット、スクワット昨日と同じ。

腕立て伏せは慣れてきた(と勝手に感じてる)ので回数を増やしました。

けどやっぱり後半になるとキツイのでキツくなったら膝付けて腕立てしてます。甘えとかいうなよ!航空自衛隊の訓練もキツくなったら膝ついていいルールというのを聞いたのでそれを言い訳にしてます。あの人たちはこれの3倍以上の量をかなり短いインターバルでやってるらしいんですけど…………
そしてスクワットの悲劇がここから始まります。

三日目  腕立て伏せ二日目と同じ、スクワット8回、腹筋五回くらい?

スクワットをしたら膝がめちゃくちゃ痛い。
体勢が悪かったんでしょうか。これ多分このまま続けたら膝を悪くすると感じました。僕はスクワットを諦めました。アディオス。

四日目  腕立て伏せ12回×2セット

この日は完全に疲れてた

五日目  腕立て伏せ12回×4セット、腹筋10回×4セット

腹筋本当は腹筋ローラーやりたいんですけどねー。あれほど負荷のかかる腹筋無いと思うんですけどマンションなのと生活リズム的にいつも筋トレは夜中になってしまうので出来ないんですよね。

腹筋の回数が少ないように思われますが自分のやってる腹筋は一回上半身をお越し途中で止め10秒間静止しゆっくり戻す、という腹筋をやっています。
道具なしの腹筋だとこれが一番負荷がかかる気がしたので…

六、七日目  なし

もうダメだぁ

来週はついに体重測定!



0コメント

  • 1000 / 1000